自然保育のっぱらスタッフブログ

自然保育のっぱらの日常を書いたスタッフブログです。のっぱらの子どもたちの様子や保育の様子が分かりますよ💕

4月19日の保育

♪屋根よーり高~い こいのーぼ~り~

手を叩いたり、膝を叩いたり、歌に合わせてリズム遊び。

さすがのっぱらさん、リズムは各自オリジナルになっていましたが、それも楽しい様子。

 

歌にうたったこいのぼりが、

なんと!

もなみ園にやってきました!!


本当に屋根より高い、大きなこいのぼり。

いつもお世話になっているおじいちゃんが、持ってきてくれました。

 

「仕事する~!」と、こいのぼり飾りのお手伝いを志願する年長、年中の男の子たち。軍手もして、やる気マンマン。
ポールを支えたり、紐を引っ張ったり、おじいちゃんに道具を渡したり、よく働く小さな助手になっていました。


最後にこいのぼりをつけると…。
「わぁ~!」「高ーい!」「こんなに高いのみたことない!」と、大興奮。
やさしい風が吹き、ゆっくり泳いでいました。

f:id:shizenhoikunoppara:20180419204405j:image

時々、こいのぼりを気にしながら、池で虫を捕まえたり、泥んこお料理、ごっこ遊びを楽しんでいました。


お弁当の時間も、こいのぼりと一緒。
「あ!木に引っかかった」

「自分で元に戻ったね」

「お弁当食べてって、見てるね」

 

帰るとき、遠目からもなみ園をみて

「こいのぼりがいると、なんかいつものもなみ園じゃないみたいだね」

と子どもたち。

 

しばらくの間、こいのぼりも、のっぱらの仲間です。子どもたちが、元気に遊ぶ姿を見守ってくれることと思います。

f:id:shizenhoikunoppara:20180419204618j:image

4月18日の保育

朝からの



今日の天気予報はお昼ごろから晴れの予報。
昨日ももなみ園に行けていなかったので
カッパを着て出発。

遊んでいると
雨も落ち着いてきてホッと。

雨で手作りの川の水量が増していて
穴を掘って新しい道を作ってつなげたり
枝や竹を浮かべて
魚釣りごっこに発展するアイデア満載。

釣竿になる物は
細長い竹
くるっと丸めたツル
面白い形の枝など
釣竿に見立てながらの遊びは終わりがない様子。

"大きな魚が釣れたぁ''の声
草を魚に見立て釣り成功🎣

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181113j:image

お弁当タイムは
みんなで"いただきます"
小さいぐみさんもお当番さんの仲間入りで


準備は良いですか?
いただきますの挨拶をします。
太陽、大地自然の恵みに感謝して
お父さんお母さんいただきます。

のご挨拶もバッチリ。

 

鳥のさえずり
お日様の暖かさ
風に揺れる木々
サイコーの環境のもなみ園。

 

帰りの会
みんなが輪になって
歌を歌ったり
明日の予定を聞いたりする事も出来る様になってきています。

 

もなみ園というステキな場所が
より子どもたちの心を解放してくれています。

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181250j:image

4月18日の保育

朝からの



今日の天気予報はお昼ごろから晴れの予報。
昨日ももなみ園に行けていなかったので
カッパを着て出発。

遊んでいると
雨も落ち着いてきてホッと。

雨で手作りの川の水量が増していて
穴を掘って新しい道を作ってつなげたり
枝や竹を浮かべて
魚釣りごっこに発展するアイデア満載。

釣竿になる物は
細長い竹
くるっと丸めたツル
面白い形の枝など
釣竿に見立てながらの遊びは終わりがない様子。

"大きな魚が釣れたぁ''の声
草を魚に見立て釣り成功🎣

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181113j:image

お弁当タイムは
みんなで"いただきます"
小さいぐみさんもお当番さんの仲間入りで


準備は良いですか?
いただきますの挨拶をします。
太陽、大地自然の恵みに感謝して
お父さんお母さんいただきます。

のご挨拶もバッチリ。

 

鳥のさえずり
お日様の暖かさ
風に揺れる木々
サイコーの環境のもなみ園。

 

帰りの会
みんなが輪になって
歌を歌ったり
明日の予定を聞いたりする事も出来る様になってきています。

 

もなみ園というステキな場所が
より子どもたちの心を解放してくれています。

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181250j:image

4月18日の保育

朝からの



今日の天気予報はお昼ごろから晴れの予報。
昨日ももなみ園に行けていなかったので
カッパを着て出発。

遊んでいると
雨も落ち着いてきてホッと。

雨で手作りの川の水量が増していて
穴を掘って新しい道を作ってつなげたり
枝や竹を浮かべて
魚釣りごっこに発展するアイデア満載。

釣竿になる物は
細長い竹
くるっと丸めたツル
面白い形の枝など
釣竿に見立てながらの遊びは終わりがない様子。

"大きな魚が釣れたぁ''の声
草を魚に見立て釣り成功🎣

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181113j:image

お弁当タイムは
みんなで"いただきます"
小さいぐみさんもお当番さんの仲間入りで


準備は良いですか?
いただきますの挨拶をします。
太陽、大地自然の恵みに感謝して
お父さんお母さんいただきます。

のご挨拶もバッチリ。

 

鳥のさえずり
お日様の暖かさ
風に揺れる木々
サイコーの環境のもなみ園。

 

帰りの会
みんなが輪になって
歌を歌ったり
明日の予定を聞いたりする事も出来る様になってきています。

 

もなみ園というステキな場所が
より子どもたちの心を解放してくれています。

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181250j:image

4月18日の保育

朝からの



今日の天気予報はお昼ごろから晴れの予報。
昨日ももなみ園に行けていなかったので
カッパを着て出発。

遊んでいると
雨も落ち着いてきてホッと。

雨で手作りの川の水量が増していて
穴を掘って新しい道を作ってつなげたり
枝や竹を浮かべて
魚釣りごっこに発展するアイデア満載。

釣竿になる物は
細長い竹
くるっと丸めたツル
面白い形の枝など
釣竿に見立てながらの遊びは終わりがない様子。

"大きな魚が釣れたぁ''の声
草を魚に見立て釣り成功🎣

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181113j:image

お弁当タイムは
みんなで"いただきます"
小さいぐみさんもお当番さんの仲間入りで


準備は良いですか?
いただきますの挨拶をします。
太陽、大地自然の恵みに感謝して
お父さんお母さんいただきます。

のご挨拶もバッチリ。

 

鳥のさえずり
お日様の暖かさ
風に揺れる木々
サイコーの環境のもなみ園。

 

帰りの会
みんなが輪になって
歌を歌ったり
明日の予定を聞いたりする事も出来る様になってきています。

 

もなみ園というステキな場所が
より子どもたちの心を解放してくれています。

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181250j:image

4月18日の保育

朝からの



今日の天気予報はお昼ごろから晴れの予報。
昨日ももなみ園に行けていなかったので
カッパを着て出発。

遊んでいると
雨も落ち着いてきてホッと。

雨で手作りの川の水量が増していて
穴を掘って新しい道を作ってつなげたり
枝や竹を浮かべて
魚釣りごっこに発展するアイデア満載。

釣竿になる物は
細長い竹
くるっと丸めたツル
面白い形の枝など
釣竿に見立てながらの遊びは終わりがない様子。

"大きな魚が釣れたぁ''の声
草を魚に見立て釣り成功🎣

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181113j:image

お弁当タイムは
みんなで"いただきます"
小さいぐみさんもお当番さんの仲間入りで


準備は良いですか?
いただきますの挨拶をします。
太陽、大地自然の恵みに感謝して
お父さんお母さんいただきます。

のご挨拶もバッチリ。

 

鳥のさえずり
お日様の暖かさ
風に揺れる木々
サイコーの環境のもなみ園。

 

帰りの会
みんなが輪になって
歌を歌ったり
明日の予定を聞いたりする事も出来る様になってきています。

 

もなみ園というステキな場所が
より子どもたちの心を解放してくれています。

f:id:shizenhoikunoppara:20180418181250j:image

4月17日の保育

今日は、新年度初めてのお仕事!
醤油仕込みの、始まりはじまり。
もろみと塩を手で混ぜ混ぜ。
「あったかーい」もろみは生きています。
下から上から、混ぜ混ぜ。

まだ、塩が固まってるー!

まだまだ!
だんだん手つきも慣れてきて。夢中でお仕事してくれました。
最後に、樽にもろみを入れて、お水を入れてできあがり。
おいしい醤油になるまでには、まだまだお仕事がつづきます。

 

さあ!のはらでお弁当タイム。やっぱり外でのお弁当は気持ちがいい♪

しばらく遊んで、ビーラクスへお散歩に。
途中、白い大きな鳥がバサバサ!と飛ぶ姿を見ることができ、大興奮。
タンポポやスイコンボウを見つけたり、毒のある花を、あっきーさんに教えてもらったりしながら、ビーラクスに到着。

すると、その途端に、

「ヘビだー!」
発見したお友達はビックリ仰天!
毒ヘビではなかったので、子どもたちも興味深そうに少し離れたところからしばらく観察していました。


遊び終わった帰り道、今度はモグラのご遺体と遭遇。
年長さんたちが、協力してお墓を作ってくれ、モグラさんを運んでくれました。
みんなでお花を供え、小さな命に想いを寄せました。


なんだか、いろんな?遭遇?のあった1日となりました。

f:id:shizenhoikunoppara:20180417182951j:image

f:id:shizenhoikunoppara:20180417183014j:image